ホットヨガの魅力 ポーズその① 猫のポーズ

ホットヨガ

猫のポーズ

ホットヨガレッスンが再開され、また、通いだしました。

マスク着用で入店し、あとは、ソーシャルディスタンスで1時間。汗が半端なく出ます!(他の人より、汗出てる気が・・脂肪多いからも?・・)

終わったら、すっきり!頭痛、肩こり知らずなんです!

いままで、ヨガって興味あったけど、体堅いし…仕事忙しいから通えない(言い訳)と思っていました。が、あちこちホットヨガのスタジオができだして、新しく開店?した、「カルド」さんに新規申し込みました。入会してから、やっぱり仕事忙しい!を言い訳に3か月通わずに(なんたる無駄使い)いましたが、仕事もフリーにして、1回行きだすと、爽快感!にはまりました。

ホットヨガの魅力 ポーズその① 猫のポーズ

ヨガとホットヨガの違い

歴史が違います..

起源は、今から約4500年前(紀元前2500年)頃、インド地方に生まれたインダス文明の修行法がのちにヨガとして確立したそうです。奥深い。

芸能人では、吉川ひなのさんとか、片岡鶴太郎さんとかが紹介されてたと思いますが、かなり上級者みたいで、凄いです。

 

断捨離を提唱されている、やましたひでこさんの本にあるのですが、

断捨離はヨガの断行、捨行、離行の心に執着を手放す教えに由来するそうです。

「ホットヨガ」の方はほんの、40年くらい。発祥の地は日本!と言われています。インド出身のチョードリー氏が、日本で講師を務めていたとき、日本の冬の寒さの中で思うようにポーズがとれないことに不自由さを感じた時に、暖房器具を使ってみたところ、身体が暖かくなったことで筋肉や関節がほぐれて、ポーズをとりやすくなることに気づき、これがホットヨガの起源であると言われているそうです。ありがとう!夏が一生続いて欲しい…と思ってます。

「ホットヨガ」は、身体を動かしながら精神を養う伝統的な「ハタヨガ」から派生したヨガのひとつで、
ホットヨガは室温38~40℃、湿度55~65%程度の環境の中でヨガのポーズをるので、大量の汗をかくので、1時間につき約1リットル以上の水分補給を要します。
キレイな水を身体に与えると、代謝が良くなりさらに発汗量が増えます。そして、血の巡りも良くなり、それまで滞っていた部分にもキレイな血液が流れ、老廃物が押し流されるため、デトックス効果が高まります。

一方、ヨガは室温や湿度の特別な調節をしていない自然な環境の中でヨガを行います。深い呼吸をすることによって、高い集中力を得ることができ、身体を動かしながら心のバランスを保ち、強い精神を養います。
瞑想を重視したヨガでは、身体の動きが少ないために汗をかくことはほとんどありませんが、適度な室温の中ではより多くのヨガのポーズをとることができるので、筋力が上がり筋肉量が増える傾向があります。

リラクゼーション効果が違う

ホットヨガは身体が温まり汗をかくことによって、リラクゼーション効果を発揮します。身体が温まることで過敏になっていた神経が休まり、体内に溜まっていた老廃物と一緒にストレスが放出されます。
不要なものが体外に放出されることで、心身ともにリセットされ、精神の安定に繋がっていきます。

一方、ヨガは、「呼吸」、「ポーズ」、「瞑想」といった要素で成り立っています。
瞑想がもたらすリラクゼーション効果は、外の世界から自分の中に入り込む情報を最小限に抑え、意識を身体の内側に向けることで得られ、継続することによって、自分の身体の変化に気づきやすくなるので、セルフメンテナンス向きらしい。自宅ではできにくい。。で

ポージングの違いーほとんどない...

 

効果の違い

自分と向き合いながら強い精神力を養うことができるヨガと、内側からキレイになる、リラクゼーションの効果があるホットヨガ。心身の変化、即効性を求めるのであれば、まずはホットヨガかも。カルドさんは会員さんは女性のみです。男性インストラクターさんはいます!(受けたことないなー恥ず)

猫のポーズ!

ポーズの一つ、猫のポーズ!

猫のポーズのやり方

猫のポーズ1

ホットヨガ CALDOより

1:両手を肩の真下に下ろして床につき、両ひざを腰より後ろについた四つん這いの姿勢をとります。
両手と両ひざは肩幅くらいに開き、腕と太ももが床と垂直になるようにします。
目は両手よりも少し前を真っ直ぐ見るようにしましょう。
両手の指をしっかり開いて、手のひらをベタッと床につけてください。足の甲を床につけ、つま先を伸ばし、リラックスさせます。

猫のポーズ2

2:息を吐きながら、両手と両ひざの位置は動かさず、背中を丸めていきます。
背骨が天井に引き寄せられるようなイメージで、猫が威嚇するときのような、丸まった体勢をとります。
目でおへそを見ることを意識して、頭を下げ、背中を丸めるようにしてください。
ゆったりと3回くらい深呼吸をしながら、30秒ほど姿勢を保ちます。

猫のポーズ3

3:息を吸いながら、ゆっくりと背中を反らせます。
お尻を天井のほうへ突き出すイメージをしながら胸を張り、目線は天井に向けましょう。
背中を反らせる際は、体が痛くないところまで行うようにします。
「2」と同様に、ゆったりと3回くらい深呼吸をしながら、30秒ほど姿勢をキープします。

この「1」から「3」の流れを、5回から8回行います。

ごんちゃんの猫のポーズは見たことはあるんだけど、シャッターチャンスを逃してます…

 

後ろ足を伸ばすポーズはよくやってます。

ごはん貰いに来るとき・・

私はまだまだ体が硬々なんで、続けていくヨガ!!?

 

 

 

 

 

ホットヨガ
スポンサーリンク
gonkaji5をフォローする
ごんちゃんと家事楽生活